フィギュアは猫系?
高橋大輔くん、男子フィギュア初のメダル獲得。
ヨカッタですねぇ!
織田信成くんは7位、小塚崇彦くんは8位。
高橋君は去年の大怪我を克服しての銅メダル。
信成くんはちょっと残念。
シューズの紐が切れなければ、もっと、上に行けたかも。
織田家のご先祖様、余所見しちゃったんでしょうかね?
小塚君、まだ20歳ということは・・・・次回が楽しみデス。
それにしても・・・・
日本の選手たちは、皆、可愛い。
見かけはジャニーズ系。
香水で言えば、爽やか柑橘系のコロン。
外国勢を見ても、どちらかというと優男が多い中、二位になったロシアの選手は・・・・
香水で言えばムスクの香り!
大人の男の色気がムンムン。
その演技を見ていると、「ノワール」なんて言葉を思い浮かべてしまうほど。
この前の韓先生のお話の中に、「人間は生物としては設計ミス」みたいな話があった。
重い頭を骨と筋肉で支えて直立して歩く人間は、ちょっと筋肉が減ると背骨に負担が掛かる。
腰痛・肩こり・ヘルニアは当然の結果だそうで。
立つには立たなきゃいけない理由があったのだろうけど、無理な体勢であることは確か。
そんな設計ミスな人間、立って歩くだけでも大変な人が多いのに・・・・・
フィギュア・スケーターを見ていると、この人たち、ほんとに同じ人間?と疑いたくなる。
何回転もしながら空を飛んだり、ありえない角度に身体を曲げたり足を持ち上げたり・・・・・
いくらスケートのおかげで弾みがついているとは言え、かなりハード。
そんなスポーツを優雅な動作でやっているフィギュア・スケーターたち・・・・
可愛い顔をしていても、草食系なわけが無い!
侮ってはいけないわ。
きっと、猫に近いと思う。
ランキングに参加しています。
クリック、よろしくお願いいたします♪
| 固定リンク
コメント